2010年05月07日
知らなんでしょ~♪
ここはこの前渡った「五郎ヶ島」です、丁度形が三日月型になっていて
こちら側からも松島側からも見え難くなっている、水深はそんなに
無いですが海草が所々に生えていていかにも「イカ」が好きそうな
場所です・・みなさん知ってました~こんな素敵な場所が在ったなんて

Posted by 瀬戸三平 at 16:01│Comments(6)
│磯・波止釣り
この記事へのコメント
五郎ヶ島 松島 渡ってみたいッスね~ 自分も今日ヤエン行ってきました 1.2Kの甲ちゃんと500gのチビアオリ2杯のみ バラし多数でした(>_<) 15日は只今調整中です 行けるように頑張ります!
Posted by いくやん。 at 2010年05月07日 20:02
いくやん。さんど~もです!
おほっw今日はヤエンでしたか^^
500gでも十分ですよ~
15日楽しみにしてますね、何かよか情報あったらよろしく┌○ペコリ
おほっw今日はヤエンでしたか^^
500gでも十分ですよ~
15日楽しみにしてますね、何かよか情報あったらよろしく┌○ペコリ
Posted by 瀬戸三平 at 2010年05月07日 20:59
この辺りの磯すごく気になりますね。
いかにも、イカが釣れそうですね。
明日は、頑張って、車を乗せて松島に
渡ってみます(生まれて初めての松島です)。
いかにも、イカが釣れそうですね。
明日は、頑張って、車を乗せて松島に
渡ってみます(生まれて初めての松島です)。
Posted by ともや at 2010年05月07日 23:11
ともやさんど~もです!
おおww初渡島しますか^^
ここの島の松島側に波止が出てますが
行かれたでしょ~か?・・・気になる~
おおww初渡島しますか^^
ここの島の松島側に波止が出てますが
行かれたでしょ~か?・・・気になる~
Posted by 瀬戸三平 at 2010年05月08日 10:38
三平さん行ってきました。
波止ではなく、フェリーがついた、裏側の地磯です。
クロはまったくいませんでした。
チヌの48を相方が、私は46.5と、初松島としては、
満足です。
こんな感じでした。
波止ではなく、フェリーがついた、裏側の地磯です。
クロはまったくいませんでした。
チヌの48を相方が、私は46.5と、初松島としては、
満足です。
こんな感じでした。
Posted by ともや at 2010年05月08日 21:18
ともや さんど~もです!
行って来ましたか~
ま~チヌでも釣れればOKではないですか^^
今度は梅雨時期にでも御一緒できれ♪
行って来ましたか~
ま~チヌでも釣れればOKではないですか^^
今度は梅雨時期にでも御一緒できれ♪
Posted by 瀬戸三平 at 2010年05月08日 21:31