ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月08日

メバルフック”

今まで沢山のメバル用のフックは使って来ました、その中で最近自分が

気に入って使ってるフックを紹介しますキラキラ

メバルフック”



左が最近よく使ってるDECOY・メバルナイト・0.9g 1.8gです、直進性・操作性は抜群ですグー

次に左側2番目はみなさんご存知のシラスヘッド・0.6g・0.9g・1.8g・2.3gです、0.6gは

流石にPE0.3でもなかなか飛びませんので近場のピンポイントで使ってます、食いが悪い

時などはこれしかヒットしない時も多々あります、そして一番重い2.3gはボトム専用に使っ

てます、アラカブなどが出そうな時もこの2.3gを使いますドキッ

右から2番目の奴はオフト・フィシュアイジグヘッド・0.8g・1.3gです、この3Dアイ”

メバルにいいのか分かりませんが、これで数々のドラマを作ってますビックリ

そして一番右の奴はカルティバ・メバルショット・0.9gです、この上の1.8g・3.5gは殆ど

アラカブ釣りにしか使いませんが、この0.9gだけはメバルに利きます、ただ軸が短い分よく

飲み込まれてデカイ奴を良く逃がします、しかし食い込みは抜群にいいですクラッカー

全体的に自分の好みですがファインワイヤーフックの細軸がお気に入りでよく使います

なにぶん細いので魚からフックを外す時によくプライヤーを使いますがその時に

少しの力で軸が曲がります、これは細くなった分しょうがない事ですねガーン

さ~てこのフックで「メバル」「アジ」をバンバン釣りに行きたいですねダッシュキラキラ



このブログの人気記事
これでは…
これでは…

同じカテゴリー(道具)の記事画像
後少し…
シコシコ
準備・・
工作!
カタログ
メンテ!
同じカテゴリー(道具)の記事
 後少し… (2019-05-29 17:46)
 シコシコ (2015-04-28 17:43)
 準備・・ (2013-03-11 18:31)
 工作! (2013-02-22 12:50)
 カタログ (2013-01-29 10:34)
 メンテ! (2012-11-15 09:20)
Posted by 瀬戸三平 at 14:58│Comments(12)道具
この記事へのコメント
( ゜▽゜)/コンバンハ

私は、シラスヘッドと最近は、スイミングコブラばかり使ってます^^
バーブレスがお気に入りです^^;

バンバン釣りたいッスね!

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted by とっとっとー at 2009年01月08日 21:57
これは勉強になりますねぇ。
メバルにも興味を持ち始めてきた今日この頃。
参考にさせてもらいます^^
Posted by zenzozenzo at 2009年01月08日 23:43
こんにちは!
DECOYにも下向きフックのジグヘッド有ったんですね(゜ロ゜;
同じDECOYのロケットヘッドは使ってたんですけど知らなかったです・・・

こりゃ探しに行かないとo(^-^)o

私もシラスヘッドはすんげ~お気に入りです(≧▽≦)b
Posted by ryoukei at 2009年01月09日 08:08
とっとっとーさんど~もです!

シラスヘッド”これは今や定番ですね。
スイミングコブラ”これはがまかつ”ですよね、スイミング”
と言うだけあって、泳ぎはメッチャ安定してそうですね
今度見つけたら試しに買ってみます。
Posted by 瀬戸三平 at 2009年01月09日 09:00
zenzoさんど~もです!

自分もまだ分からない事だらけです、とりあえずやって見ないと
先が見えませんので気になる事は何でも試します。
今度、メバリング”誘いますね。
Posted by 瀬戸三平 at 2009年01月09日 09:03
ryoukeiさんど~もです!

やっぱりシラスヘッドは皆さんお気に入り”のようですね。
この下向きのジグヘッド、アジングでも使ってます。
こっちには上向きのDECOY”のジグヘッドが見つからなくて
困ってます、見つけたら即買いしますが。
Posted by 瀬戸三平 at 2009年01月09日 10:08
ただいまこの記事を印刷しました。
昼から琴海で仕事なんで、この記事を参考に帰りに色々買ってみたいと思います。
お声掛かる日を心よりお待ち申し上げます^^
Posted by zenzozenzo at 2009年01月09日 11:09
こんにちは
アラカブは釣れるんですけどメバルは未だに釣れないですねぇ…
自分はシラスヘッドかマリアのビークヘッドを主に使ってます。
最近はオフセットのジグヘッドが気になってますが…


あとかなり今更な感じはあるんですが、お気に入りに登録させてもらってよろしいでしょうか?
Posted by hi-shinhi-shin at 2009年01月09日 11:23
zenzoさんど~もです!

え! 仕事に行ってるんですか、背中大丈夫ですか?

ジグヘッド一つにしても沢山あるのでなにを買ったらいいか
最初のうちは迷いますね、慣れてくれば自分がどんなつり方をするかで
選んだ方がいいかもしれませんね。
Posted by 瀬戸三平 at 2009年01月09日 15:31
hi-shinさんど~もです!

「お気に入り」登録ありがとう御座います、感謝です”

あ~あれはアラカブ釣りの時にかなり便利ですね、根掛かり知らずで
一番いそうな障害物周りを何の躊躇もなく投げられますのでヒット率
もグンと上がりますね。
Posted by 瀬戸三平 at 2009年01月09日 15:37
こんにちは。

ジグヘッド奥が深い(驚

重さと赤札で適当に買ってました・・・
しかも使っていない状態が多い。

今年はアジ釣りたいと思い、飛ばし浮きつけてチャレンジしたいと思ってます。
どうも軽い仕掛けは慣れてないので落ち着かないぴかいちです。
Posted by ぴかいっちゃんぴかいっちゃん at 2009年01月10日 15:54
ぴかいっちゃんさんど~もです!

軽い仕掛けを投げるにはそれなりの道具がないと
難しいですね。
最近はフロート(ウキ)をつけて投げるフロートリグがあります
これはウキ(飛ばしウキ)が重量があるのでラインが太くても
よく飛ぶので何の問題のないようです、勿論アジにもいい
みたいです。
Posted by http://waveyoko55.naturum.ne.jp/t680481 at 2009年01月10日 17:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバルフック”
    コメント(12)