ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月16日

やっぱりイカは美味かった!

日曜日、鯵調査に‼︎

第1ポイント到着

竿を組もうと思い竿をみたら

おろ!(°_°)…

上がエギング用・・・下がメバル用・・・

とりあえず組んでみたが使える訳が無く・・・

また家まで取りに…

これで1時間ロス(-。-;

1時間後釣開始

開始から直ぐにアタリが



27cmの食べ頃の食材を確保!

数投後、同サイズの食材を確保!

その後あたりがパタリと止み流れもパタリと止まり…

場所移動

第2ポイント

先程よりは幾分か流れがあるものの鏡のような水道

当たるのは鯵子と手の平以下のメバル



持って帰るのは手の平以上なのでリリース

第3ポイント

ここも、流れが緩く魚の反応はなし!

この日は諦め翌朝の早朝に賭ける事に

次の日は往復1時間ほどの磯を

行く道すがら鳥の群や潮目などを気にししながら

2時間キッチリと投げ込み身体はホグレました(≧∇≦)

別のポイントでまた1時間の投げ込みを終え青物終了〜〜

夕方、イカの刺身が食べたくなりチョット気合いを入れて

しかし、今秋のイカの調子の悪さわ県全体にも及ぶ被害

それを承知でイカ狙いに!

やはり、行った柳の波止にも真新しいスミ跡無し

先端でシャクっていると10cm以下の新子発見

それも群で…

産卵が遅かったって事ですかねー

来年の春イカはどーなるんでしょーか?

ま〜何ヶ月も先の話より、目先のイカです

と、言う事で大きくはないですが食材確保



なんと!奇跡的に300g程をサクッと♪

速攻で帰って捌き早めの晩酌



最近は柚子胡椒派になりました(^^)












このブログの人気記事
これでは…
これでは…

同じカテゴリー(ルアー釣り)の記事画像
あじ釣果
これでは…
厳しい状況です!
まだまだです。
北部遠征3
北部遠征
同じカテゴリー(ルアー釣り)の記事
 あじ釣果 (2021-12-14 09:17)
 これでは… (2021-01-19 15:03)
 厳しい状況です! (2021-01-06 16:09)
 まだまだです。 (2020-12-18 12:22)
 北部遠征3 (2020-11-20 11:21)
 北部遠征 (2020-10-23 13:49)
この記事へのコメント
寒いなかの釣行お疲れさまでした~(^.^)
貴重な烏賊ですね、これぐらいが一番美味しいサイズですもんね。
自分は春に釣ったのと沖釣りの剣先を小出しにして食ってますよ~(o´ェ`o)ゞエヘヘ
来年の春までこれで食い繋ごうと思ってます~"^_^"
しかし、12月になったら毎日天気悪いですね明日も大荒れみたいで...
Posted by Love-FishLove-Fish at 2014年12月16日 19:46
こんばんは!
今の時期に300gのアオリ烏賊なら最高でしょう、27cmのアジも凄いです。お天気が悪いので中々出撃出来ませんよ。
Posted by esu3goesu3go at 2014年12月16日 21:51
Love-Fishさん、こんちゃ^^

秋烏賊サイズには程遠いですけど
今年に限っては貴重な烏賊です^^♪

烏賊の不調に加えて週末からの天気の悪さ
寒波で心も体も折れきってる感じです・・・・・

今年も残り後わずかですが体調管理に気を
つけて乗り切りましょ~
Posted by 瀬戸三平瀬戸三平 at 2014年12月17日 14:35
esu3goさん、こんちゃ^^

例年なら納得できないサイズですけど
今年ばかりは@@

週末の天気の悪さわど~したもんですかね~^^?
寒さだけならまだしも+爆風ですからね@@;
Posted by 瀬戸三平瀬戸三平 at 2014年12月17日 14:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱりイカは美味かった!
    コメント(4)