2014年12月09日
月夜間の呪い!
日曜日のよる鯵狙いに…しかし、満月…
満月の日には何かと貧果…
それでも諦めずにポイントへ
第1ポイント、流れは良いものの全体的に明るい
ヘッドライト無しでも歩けそうな磯道
2時間ほど投げましたが鯵子のアタリすら無く場所移動…
第2ポイント、流れあるものの明るい…
ひたすら投げてようやく25cm程を確保

しかし、、、水汲みバッカンに入れていたらいつの間にか野良に・・・(-。-;
その後アタリなく心折れ淋しく帰宅
翌朝、今度は青物狙いに
崖を下り潮目に思いっきりキャスト・キャストの繰り返しを2時間程
雨雲が近づいて来たので慌てて撤収、その後土砂降りにw
夕方、強風の中イカ狙いに
3時間程シャクリ倒し何のアタリなく撤収
やはり、月夜間の呪い・・・でしょ~か?
満月の日には何かと貧果…
それでも諦めずにポイントへ
第1ポイント、流れは良いものの全体的に明るい
ヘッドライト無しでも歩けそうな磯道
2時間ほど投げましたが鯵子のアタリすら無く場所移動…
第2ポイント、流れあるものの明るい…
ひたすら投げてようやく25cm程を確保

しかし、、、水汲みバッカンに入れていたらいつの間にか野良に・・・(-。-;
その後アタリなく心折れ淋しく帰宅
翌朝、今度は青物狙いに
崖を下り潮目に思いっきりキャスト・キャストの繰り返しを2時間程
雨雲が近づいて来たので慌てて撤収、その後土砂降りにw
夕方、強風の中イカ狙いに

3時間程シャクリ倒し何のアタリなく撤収
やはり、月夜間の呪い・・・でしょ~か?
Posted by 瀬戸三平 at 14:47│Comments(2)
│ルアー釣り
この記事へのコメント
お疲れさまでした~(^o^)
やはり月夜の大潮はネックですね、烏賊は月夜が良いらしいですけど、船の夜焚きは月夜はダメですね~(-_-)ウーム…
急激な冷え込みで水温も下がってるみたいで、烏賊もそろそろ終わりが見えてきました。
やはり月夜の大潮はネックですね、烏賊は月夜が良いらしいですけど、船の夜焚きは月夜はダメですね~(-_-)ウーム…
急激な冷え込みで水温も下がってるみたいで、烏賊もそろそろ終わりが見えてきました。
Posted by Love-Fish
at 2014年12月09日 16:42

Love-Fishさん、コンチャ^^
満月はど~かな~?
なんて思いながら行ったんですけど
やはり駄目でしたw
調子良ければ烏賊も狙ったんですけど
イマイチ調子良くないですもんね・・・烏賊・・
満月はど~かな~?
なんて思いながら行ったんですけど
やはり駄目でしたw
調子良ければ烏賊も狙ったんですけど
イマイチ調子良くないですもんね・・・烏賊・・
Posted by 瀬戸三平
at 2014年12月10日 14:55
