ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月28日

調査!

南部の青物情報がちらほら入って来る…

で、、その情報にまんまとハマり某ポイントに日曜の夜からスタンバイ!

車の中でマッタリしてる夜中の1時、磯に下りて行く強者数名‼️

流石に自分には無理と、再びマッタリ

朝5時起床、まだ外は真っ暗

自分としては場所取り合戦はしたくなく…

足元が若干分かり始めてからの磯歩き・・・と、言っても数分!

狙ったポイントには誰もおらずラッキー♪



そこから、4時間程ルアーを投げ倒した

潮の流れは、まぁ〜まぁ〜〜いい感じ・・

それでも当たり無し、am11:00には撤収w

家までゆっくり帰って2時間程

夕方、何か釣りたいと思いエギングタックルを持って平倉へ

その時ふと、ライトのジグタックル持って行こ〜か行かないか悩んだ末持ち込まず・・・

これがまたまた悔しい結果に・・・

平倉に着いて何投目かにお土産確保!



エギも小さいですがイカも小さいですw

そ〜こ〜してると小魚が追い回されて目の前でナブラが∑(゚Д゚)

慌ててバックのなかにあった10cmほどのペンシルを投げた

何投目かにジュボと抵抗感が

しかし掛からず(≧∇≦)

ここで青物タックルがあれば〜〜・・・・・

何時ぞやかに書いた覚えがありますが、今からの時期は青物タックルは忘れずに車に積んどくべし…と。

んで、帰って小さいイカを捌き慎ましく晩酌を



また来週頑張ります‼️







このブログの人気記事
これでは…
これでは…

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
久しぶりのイカ〜〜
春イカとプチ遠征
先輩✨〜
え〜〜〜〜っと…
なんだかな〜〜
こんな日もあります(-_-)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 久しぶりのイカ〜〜 (2015-06-16 14:06)
 春イカとプチ遠征 (2015-05-19 11:50)
 先輩✨〜 (2015-03-31 15:46)
 え〜〜〜〜っと… (2015-03-10 13:43)
 なんだかな〜〜 (2015-03-03 12:52)
 こんな日もあります(-_-) (2015-01-13 15:39)
この記事へのコメント
お疲れさまでした~(~o~)
今年は烏賊・青物はいま一つってとこですね?
サゴシだけは相変わらずピョンピョン跳ねてますけどね...(´ェ`)ン-・・

日曜は雷鳴ったり・雨がぱらついたりとスッキリしない天気でした。
Posted by Love-Fish! at 2014年10月29日 20:23
Love-Fishさん、こんちは^^

日曜日はあまり天気良くなかったですね~^^;

今年の秋烏賊の遅さは何でしょ~かね?
新子の姿も見えないし異常事態ww
みたいな感じですね@@;
Posted by 瀬戸三平瀬戸三平 at 2014年10月30日 14:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
調査!
    コメント(2)