ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月21日

救われた!

日曜日の夜、シーズンにはまだ早いが状況確認を兼ねて鯵調査へ!

この日は若潮、余りいい潮とは言い難い状況

とりあえずポイント1ヶ所目



このサイズかかなりの数確認

鯵の当たり無し・・

2ヶ所目

潮はトロ〜〜と流れている感じ

釣れるのは10cm以下のマイクロサイズばかり・・・

まだ、デカ鯵は入って来てないと確認して次の日の磯歩きの為に早めの仮眠!

午前5時起床、空が白み始め頃に磯歩き開始

30分後ポイント到着



沖に潮目が出来ており何と無くいい感じと予感…

其れから4時間・・・デカいルアーをひたすら投げ倒しまた来た道をテクテクと歩く…

このままでは晩酌の肴が無いので帰りの道すがらイカを数匹確保!

あまりの小ささに写真は無しで(ー ー;)




小皿に数匹分・・・・・これで休みも終了、最後の最後にチビイカに救われました|( ̄3 ̄)|




このブログの人気記事
これでは…
これでは…

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
久しぶりのイカ〜〜
春イカとプチ遠征
先輩✨〜
え〜〜〜〜っと…
なんだかな〜〜
こんな日もあります(-_-)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 久しぶりのイカ〜〜 (2015-06-16 14:06)
 春イカとプチ遠征 (2015-05-19 11:50)
 先輩✨〜 (2015-03-31 15:46)
 え〜〜〜〜っと… (2015-03-10 13:43)
 なんだかな〜〜 (2015-03-03 12:52)
 こんな日もあります(-_-) (2015-01-13 15:39)
この記事へのコメント
お疲れさまでした~(^v^)
週末は久しぶりに天気に恵まれました、シーバスが居ると当然鯵はダメですね。
まだ水温が高いですね、烏賊も今年は数が少ないみたいですね?
Posted by Love-FishLove-Fish at 2014年10月22日 10:55
Love-Fishさん、コンチャ^^

久しぶりの天気に意気揚々と海に向かいましたけどw
何時もの惨敗でした^^

今年の烏賊は夏の長雨のせいで発育が遅いのか
こちら側でもサッパリです・・・
小魚はいるのにそれを追いかける烏賊がいない・・・
そんな状況です^^;
Posted by 瀬戸三平瀬戸三平 at 2014年10月22日 14:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
救われた!
    コメント(2)