ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月23日

ショアマサ 疑念から確信へ!

昨日はまた渡船を使って沖磯に

ネリゴかヤズあたりが遊んでくれたら楽しかとにな〜 と、思いながら・・・本音はヒラスを標準に入れたタックルです、が、地元の沖磯でヒラスが釣れた話をあまり聞かない エサ釣り・ルアー釣り含めて。

漁船のてんてん引きであそこで釣れたとかここで釣れたとかたまに聞く程度

なので今回もあくまで狙いはヒラスですが本命はネリゴ・ヤズ!



昨日も前回と同じ磯に

来た向きのポイントは台風の影響でウネリでバシャバシャ

第1投目からトップの投げ倒し

時折雨が強くなり1時間ほど雨宿り休憩

その後60gのジクでエソを釣り上げフラストレーション絶頂!



其の後は何時出るか分からない水飛沫を夢見てひたすらトップ、トップの投げ倒し

そして、am11:30頃

遠投したフィードポッパーの2ジャーク目に横からドバッと

気づいた瞬間魚に引っ張られ海に落ちそうに・・・なりながら何とか釣り上げた魚は



ジャスト70cmの本命ヒラス♪

この時点ではまだこの一本が交通事故みたいなものだと

魚の処理後またひたすらトップ、トップオンリー

その後、pm3:00の回収までの間2回当たりがあった1回目はルアーだけ噛んで針に掛からず、2回目は瀬際に潜られラインブレークでは無く針外れ・・

今回の釣行はたった3回の当たりがでしたがかなりの収穫がありました(^^)

今まで疑問に思ってた、果たして地元の磯でヒラスのトップゲームが可能かどうか? と言う疑念から、釣れる!と言う確信に変わりました❗️


帰宅後、下手な捌きながら何とか解体終了



晩酌が豪華に♪
刺身は勿論美味しですが、何と言ってもカマ、、、カマの塩焼きは絶品でした(≧∇≦)










このブログの人気記事
これでは…
これでは…

同じカテゴリー(ルアー釣り)の記事画像
あじ釣果
これでは…
厳しい状況です!
まだまだです。
北部遠征3
北部遠征
同じカテゴリー(ルアー釣り)の記事
 あじ釣果 (2021-12-14 09:17)
 これでは… (2021-01-19 15:03)
 厳しい状況です! (2021-01-06 16:09)
 まだまだです。 (2020-12-18 12:22)
 北部遠征3 (2020-11-20 11:21)
 北部遠征 (2020-10-23 13:49)
この記事へのコメント
よかですね!!俺も釣りたかです
Posted by tazoe at 2014年09月23日 17:13
tazoe君、

さ~青物ハイシーズンに突入!
時間作って行くよ~^^
Posted by 瀬戸三平瀬戸三平 at 2014年09月23日 17:19
オォー・・・スッ、スバラスィ(;´Д`)
ヒラマサおめでとうございます。
70cmですか、3キロぐらいありそうですね? 良いサイズですね~(^_^)v
Posted by Love-FishLove-Fish at 2014年09月23日 19:55
うわー!いいですね!
うまそう(^^)/
自分はメッキを最近釣りよるです!
Posted by 一歳のパパ at 2014年09月24日 08:12
Love-Fishさん、こんちゃ^^

いゃ~念願かなってのショアマサでした^^
次は何年後でしょ~か??

食べ味はサイコーでした♪
Posted by 瀬戸三平瀬戸三平 at 2014年09月24日 09:30
一歳のパパ さん、こんちわ^^

今シーズンはまだ1度もメッキ狙ってないな~
今度、メッキネタでいきますね~♪
Posted by 瀬戸三平瀬戸三平 at 2014年09月24日 09:33
すげぇ~!!
自分も気が向いたら行ってみます(笑
Posted by シュニチロシュニチロ at 2014年09月25日 11:16
シュニチロ君、

行ってみて~
体力続く限り投げてね♪
Posted by 瀬戸三平瀬戸三平 at 2014年09月25日 16:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショアマサ 疑念から確信へ!
    コメント(8)