2015年07月21日
遠征 増水の巻!
土曜日、仕事を早めに終わりゆっくりする暇も無くバタバタと準備して行って来ました熊本は川辺川
熊本に到着してから友達の家で数時間休息
夜中ポイントに目指してグングン山を登る
入渓ポイントに到着後3時間程仮眠
am6:30 釣りスタート
やはり増水の影響で水位も上がり流れが強い
初っ端から泳ぐ羽目に
流石に山の水は冷たく震えが止まらない始末w
それでも魚を釣れば気分も良くなりドンドン釣り上がる

1匹目は自作のルアーで、何とも言えない嬉しさが♪
その後、相変わらずの増水の渓流を釣り上がり
流されそうになったり(汗…
山を登ったり

なかなかのスリル感でした(O_O)
教訓…増水の時期は避けましょ〜
入渓から脱渓ポイントまで普段の倍の時間がかかり車までの帰り道は2人無言で
とりあえず疲れた体を温泉で癒してこの遠征最大の目的に♪


乾杯からのサザエからのヒラスカマ

これはお世辞抜きに美味しかった(^.^)
あとは、あれやこれやと食べて呑んで
PM7:00には夢のなかに
で、目が覚めたのはPM11:30……
そのあとなかなか寝れずに、AM2:00頃ようやく二度寝開始
目が覚めたのはAM6:30
前日の疲れはまだ出ていなく、気持ちよく起床
さて、2日目はどーするか? と相談した結果
近場の本流を時間いっぱいまで狙う作戦

竿が渓流用なんで腰まで浸かり対岸の沈み瀬を丹念にネチネチと……やった結果♪

初の本流ヤマメ
27cmと本流サイズには程遠いですが嬉しい1匹♪
その後も時間までネチネチ打ち返してAM10:00に終了ー
気持ちの良い2日間でした

今回、2日間付き合ってもらった熊本の友達に感謝しながら次回の海鮮パーティーの開催を約束して熊本を後にした。
熊本に到着してから友達の家で数時間休息
夜中ポイントに目指してグングン山を登る
入渓ポイントに到着後3時間程仮眠
am6:30 釣りスタート
やはり増水の影響で水位も上がり流れが強い
初っ端から泳ぐ羽目に
流石に山の水は冷たく震えが止まらない始末w
それでも魚を釣れば気分も良くなりドンドン釣り上がる

1匹目は自作のルアーで、何とも言えない嬉しさが♪
その後、相変わらずの増水の渓流を釣り上がり
流されそうになったり(汗…
山を登ったり

なかなかのスリル感でした(O_O)
教訓…増水の時期は避けましょ〜
入渓から脱渓ポイントまで普段の倍の時間がかかり車までの帰り道は2人無言で
とりあえず疲れた体を温泉で癒してこの遠征最大の目的に♪


乾杯からのサザエからのヒラスカマ

これはお世辞抜きに美味しかった(^.^)
あとは、あれやこれやと食べて呑んで
PM7:00には夢のなかに
で、目が覚めたのはPM11:30……
そのあとなかなか寝れずに、AM2:00頃ようやく二度寝開始
目が覚めたのはAM6:30
前日の疲れはまだ出ていなく、気持ちよく起床
さて、2日目はどーするか? と相談した結果
近場の本流を時間いっぱいまで狙う作戦

竿が渓流用なんで腰まで浸かり対岸の沈み瀬を丹念にネチネチと……やった結果♪

初の本流ヤマメ
27cmと本流サイズには程遠いですが嬉しい1匹♪
その後も時間までネチネチ打ち返してAM10:00に終了ー
気持ちの良い2日間でした

今回、2日間付き合ってもらった熊本の友達に感謝しながら次回の海鮮パーティーの開催を約束して熊本を後にした。
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
( ゚д゚)ホゥ~自作のルアーでGET!おめでとうございます。
連休中は熊本は雨降ってたんですね、長崎は降りそうで結局降らなかったです、ただ蒸し暑さはかなりこたえました。
良き釣友との酒宴・釣り談義これも遠征釣行の楽しみですね。
( ゚д゚)ホゥ~自作のルアーでGET!おめでとうございます。
連休中は熊本は雨降ってたんですね、長崎は降りそうで結局降らなかったです、ただ蒸し暑さはかなりこたえました。
良き釣友との酒宴・釣り談義これも遠征釣行の楽しみですね。
Posted by Love-Fish
at 2015年07月21日 20:35

Love-Fishさん、こんちゎ^^
駄作ですが・・・それでも釣れて嬉しかったです^^
熊本は雨でしたね~^^;
増水に関していえばそれ以前の雨の影響で
何処もかしこも水位が上がってました^^;
駄作ですが・・・それでも釣れて嬉しかったです^^
熊本は雨でしたね~^^;
増水に関していえばそれ以前の雨の影響で
何処もかしこも水位が上がってました^^;
Posted by 瀬戸三平
at 2015年07月22日 09:31
