ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月22日

初、美郎^^

土曜の夜から貨物船で五島に行ってきました^^

向こうでお世話になる渡船は「おやじ丸」、先輩は何度も来て慣れているが自分は初めてなので行く所・乗る所が新鮮で楽しかったです・・なんせ3年ぶりの五島なんで^^

着いた初日は「立島」と言う所に乗った。

初、美郎^^  こんな所です・・・

  足場はけして良いとは言えませんw

  近くで底物してた地元の人が言ってました・・

  なんで、上物でこの南側に乗ったとネ・・と

  聞くと、この南側はクロの実績は無いとの事ww

地元の人はまず乗らんネここには・・・・・・ま~日曜日は人が多くて乗る場所が無かったですからね~

それでもここで30cm後半のイシダイを釣ったし^^ 写真は無いですけド♪

で・・3時に地元の人が帰るのでその便に乗って瀬代わりです、場所は「サザエ島」・・ここも初めてで楽しかったです。

何とかの離れに乗り水道を流してると当りがあり止ることなくハリス切れでバラシ><;

2・5号のハリスをブチ切ていきました、自分ではデカイ尾長だと思うんですけどネ

2日目は富江の方からの出発、乗る磯は船長任せで・・一番遠い「美郎島」に^^

初、美郎^^
  釣り座は沖向きの中間辺り

  下げ潮がいい感じで流れて本流釣りを

  堪能した、型は30後半~30を数枚

  クロ激シブ状態でこの釣果はOKでしょ^^
  腕が腕なんで・・・

初、美郎^^

  ここのウマズラハギ凄いんですよw

  ゴオゴオと流れる本流の中での平気

  に泳いでサシエサ食べるんですヨ@@





いゃいゃ3年ぶりの五島・・それもクロ激シブ状況のこの時期に始めての場所、楽しかったですね~^^今度は何時行きましょうかネ♪

  






このブログの人気記事
これでは…
これでは…

同じカテゴリー(磯・波止釣り)の記事画像
イサキのはすが !
アラカブ
大人の遠足♪
なんでょ〜?
久びさ・・
釣行♪
同じカテゴリー(磯・波止釣り)の記事
 イサキのはすが ! (2019-05-21 14:13)
 アラカブ (2019-03-18 20:28)
 大人の遠足♪ (2013-06-18 10:27)
 なんでょ〜? (2013-06-04 11:12)
 久びさ・・ (2013-03-05 10:28)
 釣行♪ (2013-01-22 13:42)
この記事へのコメント
お疲れさんでした。
釣れないながらも、自分としてはかなりの収穫もあり、非常に満足いく釣行でした^^
次回はもうちょっと腕を磨いて行きたいと思います。
Posted by シュニチロシュニチロ at 2012年05月22日 18:42
お疲れさまでした~ヽ(^。^)ノ
今の時期のクロ釣り、餌取りがハンパじゃなかったでしょう?
2.5号のハリスをブチ切った奴、尾長・石鯛?
五島釣行は新鮮さがありますね、釣れても釣れなくても期待感でワクワク(^.^)
Posted by Love-FishLove-Fish at 2012年05月22日 20:55
シュニチロさん(゚Д゚)ノ ァィ

お疲れ様(・o・)ゞ

満足した? それならいいけど^^
もちっと寒い時期に次回は行こうかね。
Posted by 瀬戸三平 at 2012年05月23日 09:36
Love-Fishさん(゚Д゚)ノ ァィ

2.5号をブチ切っていった奴は一体なんだったのか
今となってはそれを考えるのも楽しみの1つになってます♪
Posted by 瀬戸三平 at 2012年05月23日 09:39
こんばんは~ヽ(^。^)ノ
例のハガツオ、今日も朝錬に行ってきましたよ~(´>∀<`)ゝ))
平日にもかかわらず、大賑わいでした。
場所は伊○島のフェリー堤防です、夜明け~2時間が勝負で入れ掛かり後は単発。
20~30gのジグ・バイブ色は赤系です。
Posted by Love-Fish at 2012年05月23日 19:39
Love-Fishさん(゚Д゚)ノ ァィ

マジっすか@@
平日で大賑わいとは・・・感謝デス^^
Posted by 瀬戸三平 at 2012年05月24日 08:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初、美郎^^
    コメント(6)