西海釣倶楽部
ちっとしたコツ”
瀬戸三平
2009年03月13日 13:50
普通
「アジ」
を狙う時は
こんな風にジグヘッドにラインを
結びます、が尻尾をかじられたり
なかなかフッキングにまでいかな
事が多かったです、そこで・・・
結んで余ったラインに小さい針を
結んで
「アシストフック」
のようにします
するとかなりの確立でスッポ抜け
が無くなり
「アジ」
が下の針によく
掛かるようになりました
活性が高い時はいっぺんに2匹も掛かった事があります
あくまでも
「ちょっとしたコツ」
なので釣果にはあまり関係ないと思います
あなたにおススメの記事
関連記事
あじ釣果
これでは…
厳しい状況です!
まだまだです。
北部遠征3
北部遠征
久しぶりに膝が笑う!
Share to Facebook
To tweet