ギガ♪
日曜日は爆弾低気圧の影響だったんでしょーか?、雨・風時折雪と厳しい状況の中鯵狙いに!
第1ポイント、たまに体をもって行かれる爆風の向い風、調査の為長居する気は無く数投
23cmを開始早々と釣り上げ寒いながら鯵の活性は高いと確認して
本命ポイントへ移動
この場所も横風の強風からたまに爆風w
時折、スズキのライズもありベイトが入ってきてると見た!
開始から数投後、グングンとラインをもっていかれるアタリに
あーまた、ヒラセイゴかなーと雑なロッドワークで手前まで寄せてきたら
明らかにセイゴとは違う魚体にビックリ∑(゚Д゚)
ブリアゲは無理なので慎重にズリズリと安全な所まで寄せて指をエラに入れてキャッチ
42cmの立派なギガ鯵♪
ここまでのサイズはそー何度も釣った経験が無くしばらく放心状態に(._.)!
その後、同サイズのヒラセイゴをキャッチ…
この日、鯵のアタリはこの一回きり‼︎
ま〜実際はこの一匹で満腹だったんですけどね(≧∇≦)
家に帰り改めてギガ鯵の大きさの余韻に
下の頭が無い奴が今まで釣って喜んでいた23cmサイズです・・・デカいっすねー♪
そのギガを捌いている時に❗️
お腹パンパンにベイトを食べてました、数週間前まではスカスカだったお腹だったんですけどね。
半身を母ちゃんにあげて刺身に捌き
捌いた包丁にもベトベトとつくように脂ノリノリで美味しかったですよ♪
関連記事